くるまとカレーとときどき色々

アラサーサラリーマン カレーがすき。

持ち帰ったナンの使い方

インドカレーのお店ってボリューミーなのがほぼお決まり。

そして余った分を快く持ち帰らせてくれるのもほぼお決まり。

 

先日持って帰ったナン、切り分けて冷凍庫に入れてました。

どうやって食べようかな~時間のない朝に手軽に食べられたらいいな~と。

 

 ナンとチーズの罪深き組み合わせはまず鉄板だろう。

そしてチーズとの相性を考えて、、、今が旬のいちじくを乗せてやろう。

f:id:jun-a6005:20180827212351j:image

 

ナンは、冷凍庫から出してきて電子レンジで20秒くらいチンして、トースターで1分くらい焼きました。

 

お い し い !

これにハチミツかけたら輪をかけておいしいんだろうな~~

 

 

サラリーマンのお供 スリランカカレー

カレー屋さんめぐりをしているとふと気付かされる。

エンゲル係数、いや、カレエンゲル係数が上がっているということを。

ランチでも1,000円越えを覚悟しないとインド系のカレーは食べられないということを。

 

 

そしてもう一つ気付かされる。

インド・ネパール系の比較的がっつりカレーを食べる機会が圧倒的だということを。

週に一度、多いと週に3回ほどカレーを食べているが、歳のせいか、結構重たいときもあるということを。(せっかくサーブされたお料理は基本的に無理してでも全部食べてしまう性分なので、余計おなかにドシンときます。)

 

・・・お腹はもたれて、お財布は窮して。

 

そしてカレーのお店を色々調べていると、スリランカバングラデシュあたりはサラサラしていて油もそんなに使わずヘルシーらしいということが判明。

 

そんなときに行き着いたところがこちら。

ベンガルキッチン/静岡市葵区

https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22021319/

 

はて、ベンガル??ベンガルっていうとベンガルトラしか思い浮かばない私。

ベンガルベンガル料理とは。。。

e-food.jp

めっちゃ完結に表すと、東インドバングラデシュあたりで食べられている料理で、主食は米、魚介や豆をよく使用する料理のことらしい。油をあまり使わないらしいとのことで、ああ、たまにはアッサリ希望~な自分にぴったりではないか!

バングラデシュ料理とはあまり言わないのかな。ベンガル料理という言葉の方が適切なのかな。その辺まだよくわからない。バングラデシュ国内で食べたらバングラデシュ料理って言うんだろうか。

 閑話休題。「ベンガル料理」で食べログ検索しても全国的にお店があまりないようで、そんな中地元でベンガル料理を提供する店があるだなんて!と驚き。絶対一度は踏み入れなくてはいけないお店!

 

 

静岡駅の繁華街、お昼ど真ん中の時間に突撃。サラリーマンで結構うまっていました。

ランチタイムセット。500円!!!これは税抜きなのか税込みなのか。それにしても安いのでは。

f:id:jun-a6005:20180821044941j:image

 

日替わりが豆とのことですかさず日替わりを選択。スープorチャイはスープに。

10分も待たずに到着。実にシンプルな見た目。

ごはんは半分にしてくださいと言ったのだが意外と量がある。

f:id:jun-a6005:20180821044946j:image

 

日替わりカレー。カレーと言われなければわからないくらいサラサラしている。スープカレーみたい。トマトベースなのかな。大きめにカットされたたまねぎがいいかんじの存在感。

f:id:jun-a6005:20180821044953j:image

 

ごはんは日本のお米なのかな。短粒です。固めに炊かれていて、カレーとマッチします。

f:id:jun-a6005:20180821044959j:image

 

カレーがあっさりしていてペロリとたいらげることができました。

チャパティは、うーん、まあ普通というかチャパティを食べる経験がほぼないのでなんとも評価できず。そこそこのモチモチ感はあるけど素朴な味。

スープはね、正直「お湯??」というくらい薄い。ほんと薄い。これならチャイにすべきだった。

 

そしてお会計。本当に500円ぽっきりだった。すごい。

ランチメニューはタンドリーチキン丼とかもあって男性客はそちらをオーダーしてる人が多かったかな。

 

コスパは最高。この近くに会社があればヘビロテしていると思う。

もっとベンガル料理を食べないとなんとも評価できませんが、とにかくアッサリしたお腹にもお財布にも優しいカレーを食べたい時はここがいいと思いました。

 

 

 

 

北インド満喫

単純にインドカレーが好きである。

インドカレーにハマり、週に一度はインドカレーを食べていると、だんだんとカレーの知識を増やしたいという気持ちになってくる。

 

そんなわけで、カレー食べつつカレーの勉強をしつつ記事も書いていきたい。

 

さて、先日訪れたのはこちら。

タージマハル徳倉店/静岡県三島市

https://s.tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22020737/

 

「タージマハル」て名前のインドカレー屋さん、きっと星の数ほどあるだろう。各都道府県に1店はあるだろう。

静岡市葵区にも「タージマハル」というインドカレー屋さんがあるが、そこは静岡市駿河区にある「マハラジャダイニング」の姉妹店である。

こちらの「タージマハル」は徳倉店となっているが、三島市内に2店舗を展開する「タージマハル」らしい。もう一店舗は梅名店とのこと。こちらの徳倉店が本店のようである。

 

ランチタイムにお邪魔しました。オーダーはスペシャルランチ。980円。

サラダ・カレー2種・ナン・ドリンクである。

メニューをみると「+200円でナンをカシミールorチーズorガーリックに変更できます」とのこと。

カシミールナン???

wikiにもページがなく定義がよくハッキリしないが、ココナツや木の実系が入ったやや甘めのナンとのこと。

甘い+しょっぱいの組み合わせが大好きな私。

迷わずカシミールナンに変更し、カレーの辛さをやや辛めに。カレー2種は、ダルとローガンジョシュ。

f:id:jun-a6005:20180817192555j:image

 

 

 

カシミールナン。

ナン自体はそんなに甘さがないようなかんじ。ふかふかしてて食べやすい。中にはさまってるココナツのあんみたいなやつがほんのり甘くておいしい。チーズナンも罪深き食べ物であるが一枚食べればたいてい満足する。しかしカシミールナンはあっさりしつつほんのり甘いのでこれは複数枚食べれそう。実にカシミールナンも罪深い。。。

なかなかカシミールナンって見かけない気がするのは私だけでしょうか。他の店でも見つけたらすかさず注文したい。食べ比べしたい。

f:id:jun-a6005:20180817192610j:image

 

 

ローガンジョシュ??マトンカレーとどう違うのか?

「ローガンジョシュとは」で検索してみる。

一番いろいろ親切に解説してくださっていたのがこちらの個人ブログ

https://ameblo.jp/cookinglish/entry-10923773993.html

>ローガンジョッシュは元々はカシミール地方のラムカレーで、その名はペルシャ語の“オイル”、“色”を意味するローガン(rogan/rhogan)と、“熱い”、“ぐらぐら煮立つ”、“情熱”“赤”を意味するジョッシュ(josh)が組み合わさって付いたということ。 

 

すごい、今回はローガンジョシュもカシミールナンも北インド! 

f:id:jun-a6005:20180817192618j:image

 

ダル。ダルはあまり辛くして食べないのだけど、カシミールナンだから辛めにした。辛いダルも意外とおいしいことに気づく。ちりばめられた生姜が意外と口の中で存在感をはなつ。これだけスパイスにまみれていても生姜がいいパンチになっている。おどろき。

f:id:jun-a6005:20180817192614j:image

 

 最近こってり系のカレーが続き、今回はまさしく北インドずくし。もちろん全部おいしいのだけどそろそろスリランカ系のカレーが恋しくなる。

こうしてカレーのサイクルは巡るのだなあ。

 だからカレーは飽きないのだなあ。

 

モモ初体験

地元の定番的なインド料理屋さんとして名前が知られているところではなく、あまり知られていないうえに一度も足を運んだことのないところのカレーが食べたい。

 

そう思って先日のランチで訪れたのはこちら。

ラッソ清水店/静岡市清水区

https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220102/22018198/

清水店と書いてあるけれど、おそらく店舗はここだけなのかな。

食べログレビューの数は多いわけではないけれどもレビューの内容が結構よさそうなかんじ。

 

11時オープンで、11時半頃到着しましたが狭くもない店内の7割ほどの席がすでに埋まっていました。

 

この日は単独ではなかったため、思い切ってカップルセットを注文。

メニュー画像はお店公式ブログより拝借しました。

https://ameblo.jp/lhasso/

 

f:id:jun-a6005:20180815224714j:image

 

あと、実は食べたことがなかったモモも注文!

ランチタイムでも単品オーダーができるのはありがたいですね。

水餃子と小籠包の間なかんじ、そして香るスパイス。ソースは辛くはないけれどスパイシー。うまく言えないけどとにかくおいしい。

f:id:jun-a6005:20180815210412j:image

 

カップルセットのナン2種のうち、1つはチーズナン。チーズナン大好き。しかし結構なボリュームのためプレーンナンは持ち帰りさせていただく。(帰宅後切り分けて冷凍庫へ。スープと一緒にあさごはんで食べます笑)

チーズナンってどうしてこうもおいしいんでしょうか。甘みとふわふわ感のあるナン、そこにトロトロで塩気のあるチーズが合体。罪深い!毎日食べたい。ハニーナンもあるそうなので次回はハニーナンも食べたい。ハニーナンも罪深そうな食べ物だ。。。

 

 

カレー2種は、チキンマサラとダル。両方ともかなりアツアツの状態で運ばれてきました。

f:id:jun-a6005:20180815210417j:image

 

こっちがチキンマサラ。辛さが選べるとのことでレベル3のホットに。ネパール系のカレー屋さんはそんなに辛さはきつくないそうです。辛いの食べるとすぐおなか壊す私でも全然平気で食べられました。濃厚でおいしい。

f:id:jun-a6005:20180815210422j:image

 

こちらはダル。安定のダル。辛さはレベル2の普通で。ダルも結構濃厚。とにかく「豆!!!」を感じられます。これだけコッテリだったらカレー1種でも大満足だな。

f:id:jun-a6005:20180815210426j:image

 

ミックスグリルもサモサもデザートも全部ひとくくりで一言で申し訳ないけれど全部おいしかった!!

一品一品をもっと楽しみたいな~次行く時は一品ずつ食べたいものをチョイスしたいと思う。とにかくまた行きたいお店。

店員さんも非常に人懐こく癒し系でした。都内にあったらかなり繁盛するんじゃないかと思います。インドカレーのおすすめのお店教えてと地元民に言われたらココを推したい。ただ、どの味も(いい意味で)コッテリしているので、日常的にカレーを食べたいというよりも、自分へのご褒美的にカレーが食べたいときに訪れるのがおすすめかも。

 

カレーと愛車と

週に一度はカレー。

これをモットーに生きていると毎日何を食べて過ごすべきか深く考えることになる。

食べ物が好きな自分にとってはこの上なく楽しい作業で、これはカレーがもたらす効果の副反応かな、いい意味で。ああカレーは素晴らしい。

 

カレーにハマってから気づいたけど地元には意外とカレー屋さんがあった。

しかし有名店というものはほとんどないので、開拓のしがいがある。

今回が初めての地元カレーレビューとなるのだが、その記念すべきカレー屋さんはどこにすべきか。

少々考えたものの、地元のそこそこ有名店は大抵過去に行ったことがあるので、初めてのお店に行きたいということで先日行ってきたお店はこちら。

ラージパレス/静岡市駿河区

https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22026346/

日本平の峠の入り口あたりのお店と言えば大体の静岡市民は分かるだろう。

 

 

もしかすると南幹線沿いのマハラジャダイニングと混同するかもしれないけれど。 

https://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22000634/

ここには数年前に一度足を運んでいるので、とにかく一回も行ったことのないところから優先的に行ってみたくて。

食べログのレビューも少ないのでどんなカレーやさんか気になってたのである。

 

ランチは800円前後からあったかな。

色々楽しめそうな、スープ・サラダ・カレー2種・ナン&ミニサフランライス・ミニデザート・ドリンクのセットに決定。Cセットだったかな。980円+税。

 

まずはスープ。チキンスープですと言われた。

何も辛くない。体に良さそうな優しい味。スープストックトーキョーとかで出てきそうな。これにごはん入れて食べても満足できそう。

f:id:jun-a6005:20180813141013j:image

スープがあっさりとしていてとても飲みやすく、あっという間に飲み干してしまった。まもなくカレーも来るだろうと思っていたのだがランチ時で厨房が込み合っていたのか15分ほど待ったかな。

 

f:id:jun-a6005:20180813141022j:plain

カレー2種は、ダルとラム。左側の白っぽいのがデザート。メニューにはヨーグルトと書いてあったけれど、ココナツ系。調べたところ、「キール」というデザートっぽいかんじがする。

個人的なこだわりとして、どのカレー屋さんに行っても必ずダルを頼む。ダルは大体どこのカレー屋さんにもあるので、食べ比べがしやすいからである。そのうえ、ダルは重くないから、2つ選べるお店だったら2つ目を少し重めなチョイスにしてもバランスがとれるのである。

 

ダル。サグっぽい、パクチーかほうれん草か。煮込まれてて素材の味がわからないけれど、豆以外にも青菜系が入っている様子。結構個性的なんだけど素朴なかんじ。好みが分かれそう。

f:id:jun-a6005:20180813141018j:image

 

こちらはラム。マトンではなくてラム。ラムだから柔らかいかなと思ったのだけど結構肉質は固め。カレー自体の味はダルに比べるとしっかりとしていて塩気がある。ダルの素っ気なさというか素朴さとラムのがっつりなかんじと良いバランス。

f:id:jun-a6005:20180813141029j:image

 

ナンが結構固い。ナンというとふわもちであま~いという方が定番な気がするというか、ほとんどのお店だとそんなかんじだと思う。

しかしここのお店のナンは厚さがなくふんわりともしておらずかなり噛み応えがある。味もそんなに甘くなく実にシンプル。私はこういうナンの方が好きかもしれない。胃もたれしないし。

隣の席の人はナンではなくチャパティを頼んでいたし、メニューを見るとパラタもあったりして、どちらかというと平べったい素朴なロティを得意とするお店なのかも。あまり日本人好みにカスタマイズされていないのかも。逆に好感持てるけど。

 

 

看板と愛車が同じ画の中に入りそうだったので撮ってみた。

珍車なので特定されかねない。笑

それでも最近ちょこちょこ見かけるようにはなってきたけど限定車なので自分と同じ車とはすれ違ったことがない。

 

車の記事もおいおい書いていきたいところ。

車はイタリア車が好きだけどイタリアンはそんなに食べずカレーばかり食べている私。

f:id:jun-a6005:20180813141033j:image

 

ふかふかビリヤニ

基本的に一人で出張の時のランチはほぼカレーである。

週に一度は出張のため、週に一度はカレーを食べていることになる。

まあここ最近の話ではあるけれど。

 

さて、先日行ってきたのはここ。

ハリマ・ケバブビリヤニ/東京都台東区

上野駅からちょっと歩く。

https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13168753/

ビリヤニが絶品とのことで兼ねてから行きたいと思っていた矢先

商談で上野に行く機会をつくって、そりゃもう前日からワクワクして眠れず。

 

食べログを読みまくって決めていたランチメニュー。

ビリヤニセット1,030円。食べログクーポン提示で50円引きでなんと980円!

ビリヤニはチキン・マトン・ベジタブルから選択できるが絶対にマトンと決めていた。

 

サラダ。豆腐が乗っているのが不思議。

ドレッシングがスパイシーでおいしい。きゅうりにも味がしっかりしみ込んでいていいかんじ。

ビリヤニへの期待が高まる。

f:id:jun-a6005:20180808211200j:image

 

スープ。酸味と辛味のいいバランス。ビリヤニへの期待がさらに高まる。

ビリヤニと混ぜて食べたいな~と思ったりもしたので半分だけ飲んでビリヤニ待ち。

f:id:jun-a6005:20180808211209j:image

 

そしてマトンビリヤニきたーーーーー

ボリュームがすごい。もちろん完食したけど小食女子なら1日かけても食べ切れなそう。マトンはバスマティライスの下にかくれんぼしております。

f:id:jun-a6005:20180808211219j:image

 

 一緒に来たライタ。

f:id:jun-a6005:20180808211223j:image

 

サービスでダルカレーをつけてくれるという。

ビリヤニ以外にもカレー食べてみたいなと思ってたからめちゃくちゃうれしかった。

しかもダルカレーっていうチョイスも最高。重たくないからぺろっと食べられる。f:id:jun-a6005:20180808211242j:image

 

ビリヤニには、スープとライタとダルカレーをかけたりかけなかったりして、存分にいろいろな味を楽しんだ。マトンはホロホロとくずれる食感が病みつきになりそう。ビリヤニはすごくふかふかホクホクで、これだけのボリュームなのに食後にズッシリとこない。全体的に油は控えめなんだろうな。まあビリヤニって炊き込みご飯だしね~

スパイス全然わからないのだけど、いろんな種類のホールスパイスがビリヤニのなかに隠れていて、場所ごとに全部違う味。そしてスープとライタとダルカレーとのマリアージュ。一期一会の味。もう最高でした。

おいしすぎるのはもちろん、めちゃくちゃ大盛なのにダルカレーをサービスでつけてくれてその上クーポン提示で1,000円切るという破格、そして店員さんはすごくフレンドリーでてきぱきしてて大満足だったのでぜひ再訪したい。

たぶんまた上野にはいく機会があると思うので次はカレーにしようかな、でもマトンがおいしすぎてもう一回同じの食べたくなるかも~~

 

 

 

 

 

スリランカカレー 初体験

最近とにかくカレーにハマっている。

毎日とは言わないものの週に一回は食べたい。

 

カレーと一口に言っても色々あるが、インド、ネパール、あたりのカレーが大好き。

ただ、スパイスのウンチクだとかは全然分からず、

「家では絶対に食べられない味」にハマっているのである。

ただ、バターチキンカレーは結構重いなーと思うようになり

最近は南インド〜ネパール系のさらっとしたカレーを提供してくれるお店を探し中。

 

はてさて前置きが長くなったけれど、

出張の前は数日前から食べログで出張先のカレー屋をくまなく探す。

 

そして今回訪れたのはここ。

 

シナモンガーデン/神奈川県大和市

https://s.tabelog.com/kanagawa/A1407/A140702/14055360/

ネパール系のサラッとカレーが好きなのと、

スリランカカレーには「モルディブフィッシュ」という日本で言うなれば鰹節のようなものが使われているとのことで

職業柄一度は食べてみたかったスリランカカレー。

 

f:id:jun-a6005:20180801221802j:image

このメニューが一番スリランカ料理をエンジョイできるらしい。

おかずもモリモリ。大好きなバスマティライス。完璧。

f:id:jun-a6005:20180801221712j:image

なんか画像ヨコになって直らない。まあいいや。

 

おかずは色々懇切丁寧に説明してくださったが

食べたすぎて興奮して殆ど覚えてません。

右下のオレンジ色したココナツのふりかけが他のどのおかずとも相性がよかったのと

ゴーヤを使ったおかずもあって、日本の旬も大事にしてるとこが好感持てました。

カレーは三種類で、チキン・豆・魚。豆はマイルドで辛くなかった。

チキンと魚は普通の辛さとのことだったが、そこそこの辛さ。食べやすい良い感じの辛さ。

豆以外はサラッとしててバスマティライスにもなじむし最高。

あと、まるっこいのはコロッケなんですけど

驚くほど油っこくなくおいしかった。

 

全体的に大満足!また行きたい。もう一回食べたい。

 

スリランカ料理。

いろんなおかずをまぜまぜしてオリジナルで味を楽しむ。

最高に楽しかったです!!!